B-Lines Delightクルーが総出演するTENPYO FESTIVAL 2013について。
こちらのブログでもBLD関連の情報はアップしていきますが、フェス自体の詳しい情報はTENPYO FESのFacebook,twitterで随時アップされていますのでそちらを是非チェックしてください。
Facebook https://www.facebook.com/tenpyo.fes?ref=ts&fref=ts
twitter https://twitter.com/ShimoTen_Fes
TENPYO FESTIVALは自然にあふれた天平の丘公園で開催されます。
広大な芝生の敷地でお子様、家族連れでピクニック感覚で遊ぶことも出来ます。
さらにフード、ドリンクなどの出店も充実していますので、そちらも是非ご利用ください。
(フードはかなり美味しいらしいですよ~)
今回BLDクルーが出演するSHOMU AREA、AREAとありますがただの体育館です。
で、体育館でSoundsystemが入りそしてbass music、これはごく一部の人かもしれませんが体育館ダンスというのはかなり憧れがあると思いますw
(なぜかというのはIRATION STEPPASなどダンス現場の動画を是非観てください)
BLDとしても以前からやりたいと思っていてなかなか出来なかったのですが、今回february audio協力の元実現することになりました。
BLD久々の全員集合、更に待望の体育館ダンスということでクルー一同気合入っています。
どーですか皆さん!BLDによる体育館ダンス、ワクワクするでしょ!
今回この若干わがままといえる提案を快諾してくれたTENPYO FESTIVAL実行委員会の皆さんにこの場を借りて感謝申し上げます。
老若男女、子供も家族連れも全ての人が楽しめる天平の丘公園の素晴らしいシチュエーション、そこに音楽や様々なイベント、お店などを絡めたこのフェスにBLDが参加できる事をとても嬉しく思っています。
それでは皆さん、TENPYO FESTIVALそしてSHOMU AREAの体育館ダンス、お楽しみに!!
*体育館内は土足厳禁です。スリッパ及び室内用靴をお持ちください。
2013年9月8日日曜日
SOUNDGRAM 2013.09.21/DD Black出演
SOUNDGRAM
前売り ¥3.000(http://bit.ly/13spAkc) / 当日¥3.500
more info: http://5gene.org/
2011年に始まり既に唯一無二のジャンル云々一切ナシ
2013年の夏の終わりに相応しいビッグパーティーが渋
スペシャルゲストに、USアトランタより、Bass,D
UKはグラスゴーよりGilles Peterson、Autechre、Kuedo等がフ
昨年4月に来日しフロアを狂喜させたのも記憶に新しい『
国内勢も一同に集まることの無いであろう選りすぐりのア
これが"RAVE"だ!!!
_________________
---Special Guest---
DISTAL (Embassy Recordings/Tectonic) US
Loops Haunt (Black Acre) UK
TechDiff (Ad Noiseam/Peaceoff) UK
---A-Z---
100mado(Only Vinyl Oldschool Grime Set)
Booty Tune takeover 2hours
(D.J. Kuroki Kouichi,D.J.G.O,隼人6号)
datwun
DD Black
DJ Don
DJ Kilin
Fujimoto Tetsuro
hanali
HyperJuice
JaQwa
π
parhelion a.k.a. JULIA
PortaL
国士無双 (Hujiko Pro x guchon)
Limited Toss
madmaid
Mismi
Missqulater
SEXY808(Licaxxx & Redcompass)
shitaraba
storz
Taishin Inoue
technoman aka shex
点と線
Yoshiteru Himuro
Yoshihiro Hayashi
yumeka
Zwei Raketen
VJ:
Portasounds
Genome
wristcut
Food:
新宿ドゥースラー
Soundsystem:
Broad Axe Soundsystem(from BTC)
*オールナイトイベントなので免許書等の顔写真付の身分
contact: tomo.djportal@gmail.com
Back To Chill 7th Birthday Special!!!! 2013.09.15/Sivarider,Ryoichi Ueno出演
Back To Chill 7th Birthday Special!!!!
DATE: Sunday 15th September 2013
(the day before national holiday)
VENUE : clubasia Tokyo
OPEN: 23:00 ~ LATE
PRICE: DOOR: 3000yen/1d
: with Flyer: 2500yen /1d
: Girls: 2000yen (no drink)
: with BTC coupon: 2000yen /1d*
*BTC Discount coupon will be available on the page,
also at BTC blog >>> http://dubstep.exblog.jp/
[Main Floor]
◆GOTH-TRAD
◆BERSERKER [LIVE]
◆XLII [LIVE]
◆100MADO
◆ENA
◆DUBTRO
◆HEAVY1
◆PRETTYBWOY
◆SIVARIDER
◆RYOICHI UENO
◆π
◆yuitty
[2F D&B Jungle Floor]
◆DJ Large Mouth & MC D2 (KAIZAN RECORDS)
◆3x6 (Sprout)
◆DJ MAHIRU B2B ZIPPY (どらむん町内会)
◆nishikawacchi
◆DON (BPM/Duusraa)
◆TAcK (BLANC)
[1F Bar Floor]
◆メメ (long set)
◆DJ BRUE
◆kurara
◆noa
◆prettyprince
"JAPANESE MAD SCIENTISTS" release party 2013.09.14/Ten Billion Dubz出演
Bass In Dope presents
"JAPANESE MAD SCIENTISTS" release party
2013.09.14(SAT)
@新宿ドゥースラー
OPEN 23:00
ENTRANCE \1500
act:
dj noa
Prettybwoy
Ten Billion Dubz(Ryoichi Ueno+Sivarider)
PortaL
HELKTRAM
Egret a.k.a DJ sAk
http://www.bassindope.com
2013年9月6日金曜日
SHIMOTSUKE TENPYO FESTIVAL 2013 / BLDクルー出演
昨年同様、B-Lines Delightクルー総出で参加します。
BLDクルーは体育館内SHOMU AREAにて。
今回、新潟の最強Soundsystem、february audioを招いて低音成分倍増でお送りします。
更にSoiの頼れるBass兄貴、OSAM"GREEN GIANT"、Splife Recordingsの若頭、Dubrock、BLDのラウンジで毎度ドープなライブを披露してくれるDubloydが参戦!
イメージ的にはExodus/SUBDUBばりの体育館ダンス?!
お待ちしています!!
2013.9.15 (sun) @天平の丘公園
access :栃木県下野市国分寺993
開演9:00 start 10:00~閉演19:30
入場:無料
【TENPYO AREA】
djs
naoaki
tubura
illshige
taguchi
indi.ley
senzaki
takase
サンドマン
dutch
pastral
native sunn
live
cursor
djebenuts
【SK8 AREA】
djs
o2k
deguchi
tom
daiki
yamatani
medope
kenshi
tomoki
ユウスケ
wagai
【SHOMU AREA】
B-Lines Delight Dj's
DD Black
DJ END
Sivarider
Ryoichi Ueno
Negatin
Rebel Aoyama
Tat'scha
MC J-Gold
OSAM"GREEN GIANT"(Soi)
Dubrock(Splife Recordings)
Dubloyd
XIGEMA(Drumming Force,Black is)
Soundsystem : february audio
february audio 2010年より新潟は小千谷にて活動開始。新潟市を中心に、Techno,House,Electronica,BassMusic等のパーティーをサポート。活動当初より新潟市内での『WAXIN'』をバックアップ、2012年よりサウンドシステムの鳴りに重点を置いた『Black is』を始動させる。活動は県内に留まらず、都内をはじめ県外各地にも遠征している。また、地元や各地のサウンドシステム仲間・恩師にも恵まれ日々実験と検証を重ね、2013年秋より、越後三山のように深く美しくをコンセプトにシステムのフルリニューアルに取り掛かる。Builder&Engineer Kinefuchi
協賛/出店
酒場ルゲンテン(フード&ドリンク)
BQ STORE(オリジナルTシャツなど)
sense of wonder(ハンドメイド帽子)
magoo(ハンドメイド帽子)
womb(フェアトレード雑貨、陶器)
益子シスコ(オリジナルTシャツ)
Rimoa(ボディージュエリー)
39代行
and more
今年も開催致します!栃木から発信する県内外でも活動するアーテ
〈注意事項〉
・会場駐車場はスペースに限りがありますのでできるだけ乗り合わせでお越し下さいますようお願い致します。
・路上の駐車はご遠慮くださいますようお願い致します。
発見次第、通報させていただきます。
・駐車場、会場での事故やトラブル等の責任は一切負いかねますの
・危険物等の持ち込みは禁止致します。
・当日開催内容を変更する場合がございますのでご了承くださいま
・ゴミの持ち帰りが基本ですので、ゴミを出さないようお願い致し
※子供たちの模範となるような行動をみなさんで心掛けていきまし
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)